
5月27日(火)朝の時間に、本校児童と津山見守り隊のみなさんとの顔合わせ会がありました。子どもたちの登下校を温かく見守ってくださる地域の皆様は、本当にありがたいです。今後とも宜しくお願いいたします。
5月27日(火)朝の時間に、本校児童と津山見守り隊のみなさんとの顔合わせ会がありました。子どもたちの登下校を温かく見守ってくださる地域の皆様は、本当にありがたいです。今後とも宜しくお願いいたします。
5月26日(月)、5年生が田植えの体験学習を行いました。田植え後の底冷えのする気温に低い日でしたが、5年生は元気に田んぼに入り、田植え体験を行いました。手際よく作業を進め、あっという間に作業を終えました。自分たちから「 … “5年生、田植え体験” の続きを読む
5月23日(金)、天童紅花まつり実行委員長の天童市立津山地区公民館長さんから、紅花まつりにおける津山小の湯の上太鼓の出演依頼がありました。紅花まつりを見に来た人に元気を与えてほしい、という依頼を受け、例年出演はしていま … “紅花まつり湯の上太鼓の出演依頼” の続きを読む
5月20日(火)、津山小学校の相撲大会が行われました。津山小の相撲大会は勇崎流土俵入りを伝統として受け継いでいます。今年も6年生が堂々と土俵入りを披露してくれました。また、白熱した取組みが続き、観ている皆さんの心を熱く … “津山小相撲大会” の続きを読む
5月16日(金)、5年生が総合の時間に今年もべなばなの種まきを行いました。今年度は、べにばな祭りに合わせて、津山小の前を通る方たちにべなばなを見てほしいという願いから、プランターにも種をまきました。「プランター植えはな … “5年生べにばなの種まき” の続きを読む
5月13日(火)、3年生と5年生の交通教室が行われました。自分の命は自分で守れるように、交通ルールを守ることはとても大切なことです。特に自転車を運転することは危険が高まります。これからも、事故には十分気を付けて過ごして … “交通教室” の続きを読む